iOS12が2018年9月12日にリリース!新機能もあるけど不具合の報告も
目次
iPhoneの新機種発売に先立ち、iOS12がリリースされました。
アップルの2018年新製品発表イベントでも、他の内容が熱すぎてiOS12の紹介と言うのはほとんどありませんでした。実際には100以上の新機能や不具合改善項目などが盛り込まれていると記載されています。
既にバージョンアップしたという人もいますが、実際にはかなりアップルのサーバが混雑していて、ダウンロードできない、または時間がかかる(1時間以上!)ということも報告されています。なにしろ、ファイルサイズは1.51GB。WIFI必須です。数年前から対象機種へのバージョンアップの通知日を分散していたと思うのですが、そりゃ通知を待たずにバージョンアップしたい人もいますよね。
https://twitter.com/simpletaehyung/status/1042256043458342912
Installation rate for #iOS12 slightly trailing #iOS11 in first 48 hours after release https://t.co/8FjiWz7LFv pic.twitter.com/4u17CCUOP2
— AppleInsider (@appleinsider) September 19, 2018
また、バージョンアップ後の不具合も報告されているので、2018年9月20日現在では、iOS12へのバージョンアップは少し待ったほうが良いかもしれません。バージョンアップするにしても、必ず事前にバックアップを取ることを強くおすすめします。下の人は充電に余計にながく時間がかかるようになったということです。
Sincei update ios12 my imy iphone taking long time to charge 😏what should i do now go back to old ios11.4 something @AppleSupport #iOS12
— Xunnøraîn (@zunnoranahmed) September 19, 2018
iOS12バージョンアップ可能な対象機種
iPhone6sでもインストールできるようですし、「古いアイフォン6sがかなり早く、快適になったので、iPhoneXsの予約をキャンセルしようかな・・」という声も。
バージョンアップするとiPhoneが熱くなる?
iOS12にアップデートした直後は、iPhoneのバッテリーの減りが早かったり、iPhone自体が熱くなることがあるようです。これは不具合ではなく、正常な動作で、iOS12がiPhoneのなかのでファイルを全部インデックス(目次付け)しなおすために発生します。既存の機種では最大ストレージが256GBなので、通常は1日程度で終わり、その後は本来のiOS12の性能を発揮してくれるようです。
If your iPhone feels warm or the battery is draining quicker than normal since updating to #iOS12 – this is normal. It’s your phone indexing the new code. It’ll be fine after a day or so. pic.twitter.com/KDwL9mTGBb
— Daniel. (@itsmrgray) September 19, 2018
iOS12へアップデートする方法
公式のアップルサポートから「iOSをバージョンアップする方法」というビデオがアップされています。
Memoji. Siri Shortcuts. Screen Time. And more.
Update to #iOS12 to get the latest features.See how, on YouTube: https://t.co/IUSNeT3wHF pic.twitter.com/XGTk7VXYpC
— Apple Support (@AppleSupport) September 19, 2018
iOSの新機能
自分の似顔絵でアニ文字できる!!
LMAO Y’ALL IOS12 IS KILLING ME. YOU CAN USE YOUR ANIMOJI IN ACTUAL PICTURES 😂😂😂 pic.twitter.com/TUctnWZ3Jb
— Ky. 🇺🇦 (@kyreneburn) September 19, 2018
なーんだとおもうかもしれないけど、実はかなりすごい顔認証技術と動画処理技術の結晶であるアニ文字。昨年のiPhoneX/iOS11と同時に発表されましたが、動かせるのは動物など決まったキャラクターだけでした。それが、他の自分の好きなアヴァターで利用できる用になりました。
😍Loving group notification and my afro #animoji in #iOS12, all I need now is the bow tie @Apple pic.twitter.com/lu0Qtdxhif
— AfroLouie (@AfroLouie) September 19, 2018
スマホ中毒対策(Screen Time)
多くの人が歩きスマホまでして、スマホ中毒に陥っている場合もありますが、アップルとしては「それはよくない!」と考えているそうです。まぁコミュニケーションツールとして幸福に寄与しなければいけません。例えば食事中とか学校の授業中にスマホしてちゃだめなんです。リアルのコミュニケーションをさらに豊かにするためのものじゃないですか。
スマホの画面で使っていたアプリの時間を計測して、あとで何時間使ったかを見ることができたり、一日のうちで時間制限を設けて、リマインダーを出してくれたりします。
Screen Time in iOS12.https://t.co/9fAuKlyXjH pic.twitter.com/Reg8XDsuRH
— Brad Dale (@bradjdale) September 19, 2018
Reached my time limit #iOS12 pic.twitter.com/k3fYA7WgN4
— MaDouble (@Twomedouble) September 19, 2018
My Screen Time Stats. No surprises there. #ios12 pic.twitter.com/N6otFCJTL6
— Niko Ramos (@kneec0) September 19, 2018
AR(拡張現実)の強化
#iOS12 gave us plenty of new #AR features for #iPhone, including improved face tracking, a measuring app, multiplayer AR games, and more. https://t.co/nVMcVbjx2p pic.twitter.com/wG8JDFsFqG
— Next Reality (@NextReality) September 19, 2018
複数人数の動きに対応したり、複数人数で同じAR空間を共有できたり、と言うのはかなりのCPUパワーでないと、実現できません。
Download RushARound, a fun multiplayer AR game that makes fitness easier and fun. 🙂 @AppStoreGames #ARKit2 #iOS12 https://t.co/OFAJ75eTpm pic.twitter.com/jdLq9jOtBp
— Jambav (@jambavgames) September 19, 2018
iPhoneカメラで長さを計測できる
ARのもとになる画像認識機能を利用して、iPhoneのカメラを使って物の長さやサイズを継続できます。かなり精度が高いようです。奥行きがあると難しいでしょうけどね。
I CANT STOP LAUGHING I REALLY JUST MEASURED A BANANA AT WORK WITH THE MEASURE APP ON IOS12 IM CRYING 😂😭 pic.twitter.com/AMq28LZPbG
— CAITLYN ASHBY 💫 (@itscaitash) September 19, 2018
ショートカットの機能
ショートカットボタンも見た目が大きく変わりましたが、毎日同じルーチン作業をすることが多い場合は使いやすそうですね。
The Beginners Guide: How to Use Shortcuts App in iOS 12 on iPhone or iPadhttps://t.co/yII6ASMTf8 #iOS12 #ShortcutsApp pic.twitter.com/NooLFDfrLo
— iGeeksBlog #AppleEvent (@igeeksblog) September 19, 2018
Apple CarPlayとグーグルマップが融合
日本ではあまり利用されていないかもしれませんが、クルマ社会のアメリカでは自動車とスマホの通信や接続・統合化はすごいものがあります。ハンドルにも電話の受信ボタンがついていたり、スピーカーから相手の声が聞こえたり。もちろんSMSを送るのもSiriにお願いすればOK。そしてカーナビも重要な役割を果たしますが、使い慣れたグーグルマップならとにかく使い勝手が変わらないので簡単ですよね。
Apple CarPlay really is a game changer! Safe, smooth, and well thought out on ios12 too! Well done !@apple @tim_cook @applecarplay @briantong pic.twitter.com/DHq58ZNEkI
— Tech Savvy Daddy (@techsavvydaddy) September 19, 2018
歌詞から曲の検索ができる
ラジオから流れてきた曲で、「あ、この曲、誰が歌ってる?なんて曲名?」っていうことは多いですよね。iOS12では、歌詞の一部を入力すると、その曲を検索できるようになりました。
Apple really stepping their game up with this search by lyrics feature #IOS12 pic.twitter.com/Bg6V8fuOQY
— GeeDubs (@Gwurtz76) September 19, 2018
Originally posted 2018-09-20 08:26:02.